商品カテゴリ
オーラルバイオティック(ORALBIOTIC)42mg トローチ60粒
商品名 | : | オーラルバイオティック 42mg トローチ60粒 |
---|---|---|
ブランド | : | Now Foods |
有効成分 | : | レンサ球菌K12(BLIS K12 10億CFU)42mg |
内容量 | : | 60粒 |
剤形 | : | トローチ |
オーラルバイオティック(ORALBIOTIC)の概要
オーラルバイオティックは、ナウフーズ社が製造・販売する口臭予防のサプリメントになります。善玉菌を使用して製造され、飲みやすいトローチ型であるのが特徴です。
製造会社のナウフーズ社は、アメリカ・イリノイ州に本拠地を置くヘルスケア関連会社です。天然由来製品のサプリメントなどを自社で製造・供給を行っており、コストを抑えながら高品質なサプリメントを提供しています。現在では、天然由来の健康食品業界で最も有名なブランドの一つです。
ヒトの口腔内には500種類以上の色々な細菌が約5000億個、1本の歯には約10億個以上住みついていると報告されています。中には善玉菌、悪玉菌と様々な菌がいて、そのバランスが悪くなると口臭を発する可能性があります。オーラルバイオティックは、善玉菌を補う事で口腔内環境の向上を目指すサプリメントになります。
オーラルバイオティックの効果・効能
オーラルバイオティックの有効成分は、レンサ球菌K12です。投与される事で口腔内の菌バランスに変化が起こり、善玉菌の数が増加します。悪玉菌の数が減る事で悪臭物質を無くなるため、口臭の改善が可能となります。
サプリメントによる改善の特徴は、効果が持続する事です。口臭スプレーや口臭ケア用ガムなどの場合、一時的に消臭効果を発揮しますが効果が持続しません。口臭予防のサプリメントなどは、味気ない事が多いのですが、フルクトオリゴ糖によって、ほのかな甘みがあり、美味しく口臭予防ができるのが魅力です。
医薬品ではないため、効果の即効性は得られにくくなっています。短くとも1ヶ月以上は継続して効果の判定を行うようにして下さい。
オーラルバイオティックの使用方法・注意事項
オーラルバイオティックの飲み方は、1回2錠を1日1~4回飲みます。できるだけ長く口の中に含んで、唾液により徐々に溶かすようにして下さい。噛み砕いてしまうと効果が十分に得られなくなる可能性があります。小児の使用も同様の飲み方で問題ありませんが3歳未満に関しては安全性が確認されていないため、避けるようにしましょう。開封後は常温保存も可能ですが、冷蔵庫での保存が推奨されているため、パッケージの案内に従って保存するようにして下さい。
副作用は、報告されていません。万が一、気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談して下さい。抗生物質とは飲み合わせが悪いので注意が必要です。抗生物質が有効成分であるレンサ球菌K12に影響を与える可能性があるため、併用しなければならない時は2時間以上間隔を空けて下さい。
・使用方法に関しては、かかりつけの医師などに相談してからご使用ください。
・保管方法は、高温や湿気の多い場所は避けるようにしてください。
・副作用が出た際には、医師に相談することをおすすめいたします。
オススメの関連商品
レビュー
役立つ情報をお寄せください。