商品カテゴリ
テリルジーエリプタ(Trelegy Ellipta) 30回分
商品名 | : | テリルジーエリプタ(Trelegy Ellipta) 30回分 |
---|---|---|
ブランド | : | Glaxo Smith Kline |
有効成分 | : | フルチカゾンフランカルボン酸エステル(Fluticasone Furoate) 100mcg、ウメクリジニウム(Umeclidinium) 62.5mcg、ビランテロール(Vilanterol) 25mcg |
内容量 | : | 30回分 |
剤形 | : | 吸入剤 |
テリルジーエリプタ(Trelegy Ellipta)の概要
テリルジーエリプタは、イギリスに本社を置くグローバル製薬企業グラクソ・スミスクライン(Glaxo Smith Kline)によるCOPDに対する3剤配合吸入薬です。
国内初のICL・LAMA・LABAという3剤配合吸入薬でCOPD(慢性閉塞性肺疾患)に対する適応で製造承認を取得しています。呼吸器系患者で出現する症状の多くが咳であることが多い為、吸引薬を咳止め薬と勘違いしている方もいますが、吸引薬は一時的に既に起こった発作や急な症状の悪化を鎮める薬ではありません。
テリルジーは吸入デバイスにエリプタを用いた5つ目の製剤になり気管支拡張剤が2種類と抗炎症作用をもつステロイド剤の3種類を含んだ吸入剤です。気管支を広げるビランテロールとウメクリジニウムの2種類と炎症を抑えるフルチカゾンが含まれます。
_テリルジーエリプタの効果・効能
テリルジーエリプタは、気道の炎症を抑えて長時間にわたり気管支を拡げることで、咳や息苦しさなどを改善し、発作や症状が出にくい状態を維持することができます。気道の炎症や気道過敏症などの改善効果が期待できます。
テリルジーエリプタは通常、気管支喘息あるいは慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫)の治療に用いられます。ビランテロールの効果は気管支の交感神経を活発にする事で、ウメクリジニウムは副交感神経を抑制し、気管支を拡張させます。
個人差はありますが、毎日吸引を続ける事で発作を予防したり発作が起こった時に鎮静してくれる効果が見込めます。
_テリルジーエリプタの使用方法・注意事項
テリルジーエリプタは通常、成人で1回1吸入を1日1回吸入しますが、口腔カンジダ症や声のかすれなどの予防のため吸入後に必ずうがいをしてください。(うがいが困難な場合は口腔内をすすぐこと)またなるべく同じ時間帯に使用することをお勧めします。医師の指示なしに、自分の判断で吸入するのを止めたりしないでください。食べ物や薬でアレルギーや発疹などが出たことがある方は医師に相談してからご使用ください。妊娠中または妊娠の可能性がある方は医師とよく相談した上で服用してください。他に薬などを併用されているとお互いに効果を強めたり、弱めたりする可能性があるので使用中の一般医薬品や食品も含め注意してください。保管方法は、高温や湿気の多い場所は避けるようにしてください。
下記のような症状が出た場合すぐに使用を中断し、医師の診断を受けてください。
- 発熱やせき息切れ
- 呼吸困難
- 蕁麻疹
- 冷や汗
- 動悸やめまい
- 失神
以上の副作用は全てを記載したものではないので、上記以外でも気になる症状が出た場合は速やかに医師にご相談ください。
オススメの関連商品
スポリデック...
14,170円
新型コロナウ...
59,776円
エプタス(Ept...
6,733円
ダノゲン(Dan...
19,964円
フリゾタイド...
11,818円
アポクエル(A...
13,899円
ゼルドックス...
10,335円
ブラベクトチ...
10,111円
レビュー
役立つ情報をお寄せください。