商品カテゴリ
グルコベイ(GLUCOBAY) 25mg 150錠
商品名 | : | グルコベイ(GLUCOBAY) 25mg 150錠 |
---|---|---|
ブランド | : | バイエル |
有効成分 | : | アカルボース(Acarbose)25mg |
内容量 | : | 150錠 |
剤形 | : | タブレット剤 |
グルコベイ(GLUCOBAY)の概要
グルコベイは、バイエル社が製造・販売する糖尿病治療薬になります。食後過血糖改善薬と呼ばれるタイプの薬です。他のインスリンに作用する医薬品とは異なり、インスリンに作用することなく糖の吸収を阻害することで血糖値を下げることができます。
糖尿病は、インスリンが体内で作れない1型糖尿病とインスリンの働きが十分でない2型糖尿病の2種類があります。糖尿病は放置すると抹消神経障害、網膜症、腎臓病などいろいろな合併症を引き起こし将来的な健康に大きな影響を与えます。
当医薬品は、インスリンの作用が弱くとも、血糖値を下げることができるようサポートするものなので、インスリンが作用しない1型糖尿病には効果を示すことができないので注意が必要です。糖の吸収阻害効果を応用し、ダイエットに用いられる例も報告されています。
グルコベイの効果・効能
グルコベイの有効成分は、アカルボース25mgになります。小腸にあるαグルコシダーゼという酵素の働きを阻害する作用があり、糖の吸収を穏やかにします。特定の酵素にのみ作用するため、他の物質への影響が最小限に抑えられているのが特徴です。
αグルコシダーゼは、多糖類を単糖類に分解し小腸からの糖吸収を容易にする作用を持ちます。この酵素の働きを阻害することで、糖の小腸吸収を遅くし、血糖値の急激な上昇を抑えることができます。血糖値のコントロールができると太りにくく痩せやすい体づくりが可能となります。
インスリンは、余った糖質をどんどん中性脂肪に変えてしまうため、過剰な分泌を抑制することで脂肪の蓄積を抑えることができます。
グルコベイの使用方法・注意事項
グルコベイの服用方法は、1日1錠を朝、昼、晩の食前3回服用します。効果が十分得られない場合は、さらに1錠を加え、1日100mgまで服用可能です。多量に摂取したとしても、効果に大きな変化はないので決められた服用量を守るようにして下さい。また、服用していても、食事療法や運動療法は継続する必要があります。
主な副作用としては、消化器障害や発疹、頭痛、めまい、肝機能障害などが報告されています。他の血糖値を下げる薬と併用などすると低血糖が引き起こされやすくなるので注意が必要です。意識状態に影響を与える可能性があるため、特に薬の飲み始めは、車の運転や高所での作業、危険な機器の取扱いは避けるようにして下さい。
1型糖尿病や重症感染症、妊娠中、小児は安全性や効果が十分に認められていないため、服用できないので注意が必要です。
・使用方法に関しては、かかりつけの医師などに相談してからご使用ください。
・保管方法は、高温や湿気の多い場所は避けるようにしてください。
・副作用が出た際には、医師に相談することをおすすめいたします。
この商品を購入した方は、こんな商品も見ています
オススメの関連商品
アトピカ内用...
24,184円
アポクエル(A...
24,446円
セロケン(SEL...
8,194円
トルレバ(To...
9,671円
セバメド(SE...
8,048円
パラディア(P...
35,168円
リピカード(...
9,295円
ブラベクトプ...
10,339円
レビュー
役立つ情報をお寄せください。