商品カテゴリ
チニバ(TINIBA) 500mg 100錠
商品名 | : | チニバ(TINIBA) 500mg 100錠 |
---|---|---|
ブランド | : | ザイダスヘルスケア |
有効成分 | : | チニダゾール(Tinidazole)500mg |
内容量 | : | 100錠 |
剤形 | : | タブレット剤 |
チニバ(TINIBA)の概要
チニバは、ザイダスヘルスケア社が製造・販売するトリコモナス症の治療薬でファシジンのジェネリック医薬品になります。トリコモナス症は、トリコモナス原虫に感染する事で発症します。感染経路は主に性行為で、女性が感染すると外陰部に強いかゆみ、外陰部の熱感、ニオイがきつい黄緑色のおりものが出るなどの症状が見られます。
また、男性の場合は、尿を出すときに痛みを感じる、尿道から分泌液が出る、尿道にかゆみが起きる、尿道の熱感などの症状になります。男女共に無症状である場合もあり、知らないうちに他人に感性させてしまう可能性が高い感染症です。
性行為による感染が主ですが、下着、タオル、便器、浴槽からの感染も報告されています。大衆浴場などの利用によって、性行為経験のない方や幼児などにも感染することがあります。
チニバ(TINIBA)の効果・効能
チニバの有効成分は、チニダゾールとなっています。抗トリコモナス薬で、トリコモナス原虫に対して特に強く殺虫的に作用します。トリコモナス症以外にも嫌気性菌などによる細菌性の症状にも効果が期待できます。細菌や原虫などが生命活動を行うには遺伝情報が刻まれたDNAが必要となります。
当医薬品の薬効は、対象微生物のDNAの二重鎖を切断し機能障害を引き起こす事によって生命活動の維持をできないようにし、菌を死滅させます。チニダゾールは病原微生物に取り込まれた後、還元反応を受け、ニトロソ化合物という物質に変換されます。ニトロソ化合物が反応する途中でフリーラジカルが生成され、この物質がDNAを切断します。
チニバ(TINIBA)の使用方法・注意事項
チニバの服用方法は、成人の場合2,000mg(4錠)を1日1回経口服用します。その後、トリコモナスの症状が軽快したかを確認します。症状の軽快が確認できなかった場合は、少なくとも1週間ぐらいの間隔を置いて再服用を行います。体への影響を最小限に抑えるため、200mgを1日2回、7日間継続服用する方法もあります。
副作用に関しては、ほとんどありませんが稀に、食欲不振、胃の不快感、吐き気などを引き起こす事があると報告されています。副作用の症状が強く出る場合や、症状が中々治らない場合は、一度医療機関の受診を行い医師の指示を受けて下さい。アルコールの成分とは相性が悪く、アルコールに弱くなったり、悪酔いしやすくなったりする事があります。服用前と服用後の3日間程度は、アルコール摂取を避けるようにして下さい。
・使用方法に関しては、かかりつけの医師などに相談してからご使用ください。
・保管方法は、高温や湿気の多い場所は避けるようにしてください。
・副作用が出た際には、医師に相談することをおすすめいたします。
この商品を購入した方は、こんな商品も見ています

エーレット(A...
2,453円

アジー(AZEE)...
2,287円

ダラシン(DAL...
5,659円

ラブグラ(LOV...
2,467円

エーレット(A...
2,958円

センタサバ(...
2,451円

ヒルドイド(H...
3,897円

バスタレル(V...
3,230円
オススメの関連商品
レビュー
役立つ情報をお寄せください。