商品カテゴリ
レチノA(RETINO-A) クリーム 0.05% 20g
商品名 | : | レチノA(RETINO-A) クリーム 0.05% 20g |
---|---|---|
ブランド | : | ジョンソン・エンド・ジョンソン |
有効成分 | : | トレチノイン(Tretinoin)0.05% |
内容量 | : | 20g |
剤形 | : | クリーム剤 |
レチノA(RETINO-A)クリームの概要
レチノAクリームは日本でもお馴染みのジョンソン&ジョンソン社が開発・製造しているシミやシワ、ニキビ改善の外用薬(クリーム)です。レチンAジェネリックと同一成分のお薬です。
有効成分トレチノインは日本でも美容皮膚科でシミ治療に用いられています。肌のターンオーバーを促進し、シミやシワ、くすみなどの改善、ニキビの治療薬として使用されています。
直接肌に塗るタイプの外用薬です。
レチノAクリームの効果・効能
レチノAクリームの有効成分トレチノインはオールトランスレチノイン酸とも言われ、ビタミンA誘導体の一種です。その生理活性はビタミンAの約50〜100倍ともいわれています。トレチノインはアメリカで古くからニキビ治療薬として用いられていますが、日本ではまだ認可されていません。
市販薬でもトレチノイン配合の化粧水などが販売されていますが含有量が少なく医療機関より処方されるものと比べると生理活性は約100分の1程度しかないそうです。
レチノAクリームを塗布することで皮脂腺の働きを抑え、皮脂の分泌を抑制し、古い角質を剥がすなどの効果があります。
通常肌のターンオーバーは約4週間かかるとされていますがレチノAクリームを使用することにより約2週間まで短縮することが臨床実験で分かっています。表皮角化細胞の増殖を促進し、表皮のターンオーバーが起こることによって脱色素効果が得られ、シミを薄くしてくれます。
シミやニキビ治療の効果に加え、シワの改善にも効果が期待できます。真皮内でコラーゲンやエラスチンの分泌を高め、また表皮の角化細胞を増殖させ表皮を厚くし、ヒアルロン酸などの粘液性物質を高めることが出来るので潤いとハリが生まれ、小じわを改善する効果が得られます。
レチノAクリームの使用方法・注意事項
レチノAクリームは朝と晩の2回、洗顔後に化粧水を肌に浸透させた後に薄くクリームを伸ばします。シミやニキビ跡など局所的に使用したい場合は綿棒などで塗布し、色素沈着部位からはみ出さないように薄く塗布します。
トレチノインを使用中は肌のバリア機能が低下する為、保湿、UVケアをして下さい。
副作用は主に乾燥、かゆみ、かぶれ、皮が剥ける、色素沈着などが報告されています。 トレチノイン治療中は皮剥け、強い乾燥は起きる頻度が高いとのことなので使用中はワセリンなどでしっかりと保湿することが必要です。
シミを消したい場合はハイドロキノンと併用すると効果が高まると言われています。
・使用方法に関しては、かかりつけの医師などに相談してからご使用ください。
・保管方法は、高温や湿気の多い場所は避けるようにしてください。
・副作用が出た際には、医師に相談することをおすすめいたします。
この商品を購入した方は、こんな商品も見ています

イベルメクチ...
2,758円

レキップ(REQ...
5,267円

スルピタック...
7,012円

タズレットフ...
3,719円

トレチバ(TRE...
2,681円

ルマラヤフォ...
3,067円

ビタミンC&...
5,424円

アーユルスリ...
3,091円
オススメの関連商品
ニューパッチ...
5,289円
アンドロアナ...
5,160円
マイクロジノ...
3,414円
セロクエル(S...
4,701円
ベンシッド(B...
4,796円
メチメス(ME...
4,248円
モゼップ(Moz...
4,513円
ハイトリン(...
5,273円
レビュー
役立つ情報をお寄せください。